キャンセル
詳細検索
 

広島Trafficlabo

自己紹介&お知らせ・プロフィール詳細

広島拠点の地域交通研究サークルで、
元は地域内で地域の生活交通やローカル線に
関し研究活動を行っていましたが、
コミケやコミティアにて過去のバス路線時刻表や
現地への探訪記録冊子を発表、発行するようになりました。

令和となり、
現在は岡山県内の昭和時代後期を中心とした
郷土資料では補完、解明しきれていない
地域内のバス路線沿革、歴史経緯について
とりまとめを順次行っており
研究冊子を定期的に発表、発行しています。

その他、地元広島のバス路線に関する冊子も発表、
発行しています。
インターネットが当たり前の今、
溢れかえった情報の中で正確な情報を掴みにくく、
昔のことを調べようにも多様な見解を示した記録も
多く実在するのが現状です。
当サークルは、現地に足を運び、図書館や個人で記録を
探しだし、時には地元の方にご協力を頂き
地域のバス路線の歴史を紐解き、とりまとめています。

このご時世の中
新刊発行、イベント参加が厳しい状況とはなっていますが
どうぞよろしくお願い致します。

サークル名 広島Trafficlabo
(ヒロシマトラフィックラボ)
ペンネーム 快速シティライナー
(カイソクシティライナー)
PixivID
X(Twitter) URL https://twitter.com/suma10558129
サークル
ホームページ

「広島Trafficlabo」の作品

  さらに絞り込む

ストアで絞り込む

アイテム種別

種別

カテゴリ

電子書籍カテゴリ

ダウンロード作品カテゴリ

電子書籍/ダウンロード作品オプション

販売状況

検索キーワード

この条件で絞り込む

「広島Trafficlabo」

7件