キャンセル
詳細検索
 
海外発送/国際配送サービスの転送コム
電子書籍同人一般

支那駐屯砲兵聯隊史-創立の経緯と編制-

埼玉砲兵工廠

¥ 1,100  (税込)

3%(30ポイント)還元

販売状況: 発売中

この商品は電子書籍です。紙の書籍ではありません。

コミック(通販)を見る
閲覧環境

PC

ダウンロード/ブラウザ閲覧/アプリ閲覧

SP

ブラウザ閲覧/アプリ閲覧

作品詳細

昭和十一年五月、北支の山海関で山砲一大隊(二中隊)、自動車化重砲一大隊(二中隊)の二大隊編制という少
し変わった砲兵聯隊が編成された。部隊の名称は支那駐屯砲兵聯隊。昭和十二年七月に勃発した支那事変に最初
期から参加し、帝国陸軍の主力重砲である九六式十五糎榴弾砲をはじめて配備、運用した部隊として知られている。
聯隊の創立に至る経緯と編制について解説。

サークル名 埼玉砲兵工廠 (作品数:16)
作家名 OY
ジャンル ミリタリー
発行日 2020/8/25
イベント コミックマーケット94
作品種別 一般向け
動作環境 Windows/Mac/iOS/Android