世界のゲームを変えた70~90年代のnamcoの発想力。エレメカ・ビデオゲームで革命を起こし、MSX・ファミコンの参入に導き、長きに渡ってナムコ開発部を主導した者こそが、ギャラクシアンの企画者:澤野和則氏である。
澤野氏は1970年(昭和45年)に中村製作所に入社し、以降、ひたすらに開発畑を歩んだ。エレメカ時代には『フォーミュラX』『フルフェイス』『シュータウェイ』の開発に携わり、ビデオゲーム時代には『ギャラクシアン』『ポールポジション』『ファイナルラップ』と常に新規性のある作品を世に送り出してきた。本書はそんな氏のクリエイターの足跡を振り返る歴史書である。
この本を読まずしてナムコの歴史は語れない。
サークル名 | ゲー夢エリア51 (作品数:7) |
---|---|
作家名 | ぜくう |
ジャンル | サブカル , ゲーム(その他) |
発行日 | 2018/5/20 |
版型・メディア | B5 |
総ページ数・CG数・曲数 | 306 |
作品種別 | 一般向け |