香港北西部のニュータウンで走るライトレール「軽鐵」の歴史・路線・車両・乗車券などをまるっと解説しました。
香港と言えば二階建て路面電車が有名ですが、軽鐵の方も趣味的には面白いのに、鉄道趣味者も含めてあまり注目されず日本語の情報が少ないので、自分で本を作っちゃいました。
軽鐵は1989年開業なので香港の鉄軌道の中では後発の方に属しますが、開業までの検討で二階建てLRVの案があったり、かつての運転系統は現在と全く違う部分があったり、現在よりはるかに遠くまで路線を延ばす未成線構想があったり、公式路線図に載らない運行系統があったりと、日本では(たぶん)あまり知られていない事実を盛り込みました。
また軽鐵は、路線の各所にあるデルタ線、一方通行の単線区間、最大ホーム7面もあるターミナル電停、同一起終点で経由違いの系統が複数あるなど、複雑怪奇と言って良い路線網を誇り、計画都市にあって何故か併用軌道もありますが、それらも本書収録の路線図で余すところなく盛り込みました。
車両も似たようなものに見えて既に5車種が登場してきています(うち1車種は引退済)が、全ての車種の解説や車内外の写真も掲載しています。
サークル名 | トラムのひびき (作品数:4) |
---|---|
作家名 | ふくだはるき |
ジャンル | 鉄道 |
発行日 | 2024/12/30 |
版型・メディア | B5 |
総ページ数・CG数・曲数 | 54 |
イベント | コミックマーケット105 |
作品種別 | 一般向け |