【あらすじ】
国内最大のボードゲーム情報サイト「Table Games in the World」の小野卓也による著書
ボードゲームという趣味との深い関わり方、そしてそこに生きるボードゲーマーの世界の広がりを紹介。
広く浅く網羅してゆくアプローチは捨て、余人が及ばない場所を深く掘り下げる、ボードゲーム好きがディープに楽しむためのガイドブック。
■異色のテーマ10について、それぞれベスト10のボードゲームをレビュー
究極のグルメゲーム / 世界遺産deゲーム / こつこつ農業ゲーム / ピラミッドはゲームの宝庫 / 欧米から見た日本ゲーム / クソゲーもといトイレゲーム / タブー解禁ゲーム / ボードゲームの中の「死」 / オ~バ~ケ~のゲーム / 下手でもお絵かき大好き
■充実の読みもの
ドイツのボードゲーム大会 / ドイツ年間ゲーム大賞の今 / カタンの開拓者たちシリーズ / カルカソンヌシリーズ / ドミニオンシリーズ / 絶版ゲームの入手法 / あなたはどんなプレイスタイル? / ボードゲーム八大地獄 / 面白いボードゲームを探し出す10の方法 など
■ボードゲーマー名鑑
ボードゲーム愛好者なら誰でも知っている日本人12人を写真付きで紹介
■座談会
ブームの分析やいろいろな楽しみ方を模索
など