人間の体内の寄生虫とそれを駆虫するための「虫下し」について書いた本です。
寄生するという概念から始まり、日本の人体 寄生虫にいつて駆虫薬の種類・成分や歴史について。戦前から戦後・現代にいたるまでを詳細に。
虫下し体験、蟯虫セロファンのひみつ、種類別普及率アンケート、読んで楽しい企画も。私たちのまわりの不思議な寄生虫の小特集、詳しく知っておきたい恐ろしい寄生虫の特集などもあります。
たくさんの文章と 挿絵・漫画・写真で濃度高く展開していきます。
寄生虫、医学、昭和の民族史について興味がある方は是非。
林山キネマ先生のお贈りする、医薬品「虫下し」についての解説本が登場です!
怪しさ満点のパッケージに包まれた駆虫薬は本当に効果があるのか…?
寄生という概念からこれまでの歴史の詳細な解説と、知っておきたい寄生虫の特集まで読み応え抜群なのは間違いナシ。
寄生虫、医学、昭和の民族史に惹かれる方は必見の一冊となっています!
サークル名 | 林山キネマ (作品数:18) |
---|---|
作家名 | 林山キネマ |
ジャンル | 評論 |
発行日 | 2024/5/26 |
版型・メディア | A5 |
総ページ数・CG数・曲数 | 68 |
イベント | コミティア148 |
作品種別 | 一般向け |