16-18世紀のヨーロッパの剣術についての翻訳同人誌です。
両手剣、レイピアとダガーによる双剣、ブロードソードとバックラー、レイピアやダガーとマント、武器を奪う方法や投げ技など。
翻訳の際に、斬り付けは矢印で向きを補足、防御もプリムを「1の構え」のように可能な限りわかりやすく訳しています。
風見猫先生がお贈りする、16~18世紀のヨーロッパの剣術についての翻訳本が登場です!!
アルフレッド・ハットンによる「古い剣術」を全文翻訳し、丁寧に解説されています♪
構えについて図面とともに掲載されており、非常に分かりやすいです!
ぜひお手元で豪華な1冊をお楽しみください♪
サークル名 | Street.Master.Dragon. (作品数:8) |
---|---|
作家名 | 風見猫 |
ジャンル | 資料 |
発行日 | 2023/12/30 |
版型・メディア | A5 |
総ページ数・CG数・曲数 | 50 |
イベント | コミックマーケット103 |
作品種別 | 一般向け |